お客さま本位の業務運営に関する宣言(FD宣言※)
当社は、金融庁「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択し、お客さまの「最善の利益」を提供するべく、以下のとおり取り組むことを宣言します。
※FD宣言とは、フィデューシャリー・デューティー宣言の略で、顧客本位の業務運営に関する方針です。
1.お客さま本位の業務運営を社内外に周知し、着実に実行するための取組み
◆ 弊社は経営理念の通り、お客さまの問題解決が重要課題と位置づけ、お客さまの利益を優先に日々の営業活動を行っております。そして本宣言を具体的に実行するために、定期的な会議・研修により周知徹底を図っております。
◆ 弊社はお客さまのニーズに対応するために複数の保険会社の商品を取り扱っており、お客さまの意向に沿った最善の保険商品を提供しています。
◆ 内部監査を年1回実施して状況をチェックしております。
2.お客さまに最適な商品・サービスをご提供するための取組み
◆ 弊社は、お客さまへの保険商品のご案内時に、ご契約前に交付する各保険会社作成の契約概要や注意喚起情報に加えて内容を正しく理解いただくための工夫と分かりやすく説明するように心がけております。
◆
高齢者のお客さまに対しては「ご親族の同席」「ご契約後の電話フォロー」、外貨商品・変額保険に関心をお持ちのお客さまには「為替リスク」「為替手数料」「運用リスク」等を確実にご理解いただくことを徹底するように社員全員が取り組んでおります。
3.お客さまへのアフターフォローを適切に行うための取組み
◆ お客さまからの事故報告、給付金請求等があった場合、スピーディーで丁寧な対応を心掛け、保険金、給付金などを迅速にお支払いできるように最大限のアフターフォローを実施しております。
◆ 保険料の引き落とし不能などでお客さまのご契約が失効しないように、毎月口座引き落とし情報をチェックしフォローしております。
4.お客さまから寄せられた声を業務運営に生かすための取組み
◆ 弊社は、お客さまから寄せられた要望・提言・苦情・お褒めの言葉などを真摯に受け止め、社内でその時どのような対応をしたのか記録・情報化し、社内会議で毎月共有化を図り改善に努めてまいります。
5.お客さま本位を推進するための社員教育、業績評価に関する取組み
◆ 弊社では、お客さまに高度なサービスを提供できるように損保協会認定の募集資格「損害保険トータルプランナー」の取得を推奨しております。
◆ 社員教育には日本代協アカデミーを利用しており、年間カリキュラムを作成して各自が受講し、そのエビデンスを管理して社員の知識向上に努めております。
2023年1月
株式会社エヌ・イー